めっとこと入谷の朝顔まつり2016

Pocket

2016年 七夕の次の日。

ちょっと、めっとこは東京に行ってたので、帰りに有名な入谷の朝顔まつりに行ってみました。駅を降りて、ちょっと歩くと、ほのかな灯りの街灯にも、朝顔が!東京は入谷の朝顔まつりは、毎年七夕のあたりに開催されます。

それは朝顔の別名が「牽牛花(けんぎゅうか)」というからみたいです。牽牛とは七夕の彦星の別名。ですから朝顔は七夕に縁のある花でもあるそうですよ!入谷で朝顔が有名になったのは江戸末期の文化・文政の頃だそうです。

凄い歴史がありますね。とことこ。とことこ。歩いていくと、そこにはたくさんの朝顔。日本の夏の風物詩が、素敵なセカイへ誘ってくれます。

お気に入りを見つけ出すのがすごく大変そう!ゆっくり選びましょう。

 

朝顔に目移りしながら、とことこ、歩いていくと。。。

右手には入谷鬼子母神真源寺が見えてきます。ちょっとお参りしていきましょう。

お参りして周りを見てみると、朝顔守りというお守りが!

綺麗。。。赤、青、紫の朝顔のカタチをしたお守り。

さて、再び、自分の探し求めている朝顔を探しに行きましょう!

実は同じように見えて、さまざまな種類の朝顔が並んでいます。

八重朝顔さん、初めて見ました。

そしてこちらは、宿根朝顔だそうです、キチンとすれ来年咲く、朝顔さん。

凄い紫がきれいみたい。これと。

 

そして、選んだめっとこの朝顔。

たくさんの朝顔から、出逢えました!

夏の始まり、思わぬところで、素敵な催し物を知りました。

入谷の朝顔まつりは、毎年この時期。詳しくは〝入谷朝顔まつり〟をチェックです。

 

実は、Twitterで出逢ったシグマさんの何気ないつぶやきで、このお祭りを知り、行ってみたくなりました。多くの方とのお話が、色々なセカイを見せてくれます。

出逢いに感謝なのです。